-
2025/04/01 フリースクール・学習支援事業助成金の受付を開始します。
-
2025/04/01 リビング・子どもの居場所の助成金の受付を開始します。
-
2025/04/01 ボランティア市民活動団体助成金・課題解決プログラム助成金の受付を開始します。
-
2025/03/31 障害者(児)のスポーツ活動・文化芸術活動など社会参加を図る事業に関する助成金の受付を開始します。
-
2025/01/29 令和6年度地区福祉委員会事業実績報告書(各種様式)
地区福祉委員会が令和6年度に実施した事業の報告書の提出をお願いしています。
提出の締め切りは4月10日までとなっております。 -
2024/09/12 『令和6年度 河原林富美福祉基金助成』に採択されました』
-
2024/06/06 令和5年 成年後見制度に関するアンケート調査の結果について
岸和田市成年後見センターでは、令和5年度に成年後見制度に関するアンケート調査を実施しました。結果を掲載しております。 -
2022/08/23 岸和田地区募金会からのお知らせ
岸和田地区募金会ホームページを更新しました -
2022/04/21 権利擁護センター ページを更新しました
中核機関「岸和田市成年後見センター」について掲載しました -
2021/10/01 福祉センター 特別講座について(岸和田の歴史について)
-
2021/10/01 社協だより176号に係るお詫びと訂正
-
2021/09/11 福祉センター開館時間について(~9/30)
-
2021/07/26 福祉センターからのお知らせ
-
2021/06/22 福祉センター アリーナ自由開放について
アリーナは新型コロナウイルスワクチン接種会場の為、6/20~7/31まで自由開放を休止いたします。 -
2021/06/11 新型コロナウイルスワクチン接種会場設置について
-
2021/05/31 福祉センターは緊急事態宣言延長に伴い、休館を再延長いたします
-
2021/05/10 福祉センターは緊急事態宣言に伴い、休館を延長いたします。
-
2021/04/24 福祉センターは緊急事態宣言に伴い、休館いたします。
-
2021/04/07 福祉センターからのお知らせ
福祉センターに頂いたご意見を掲載しています。 -
2021/03/01 福祉センターからのお知らせ
緊急事態宣言解除に伴うお知らせを更新しました。 -
2021/02/21 総合支援資金特例再貸付について
総合支援資金特例再貸付について情報を更新しました。内容についてはタイトルをクリックし2月19日更新情報を確認下さい。 -
2021/02/16 新型コロナに伴う総合支援資金特例貸付の再貸付について
2月19日より新型コロナに伴う総合支援資金特例貸付の再貸付の受付が開始されます。対象者の方には大阪府社会福祉協議会より2月19日を目途に順次申請書類が送られてきます。岸和田市社協から書類をお渡しする事はありません。岸和田市社協へ申請をされる方につきましては、郵送申請のみ受付をさせていただきます。書類をご持参いただく事はご遠慮ください。 -
2021/02/08 新型コロナウイルスに伴う特例貸付再延長について
新型コロナ特例貸付(特例総合支援資金)の再延長手続きについて、たくさんの問い合わせをいただいておりますが、令和3年2月8日現在手続き方法等について詳細が分かっていない状況です。詳細が分かり次第ホームページ等で情報を掲示します。
※新型コロナ感染拡大防止のため、特例貸付手続きについては、全て郵送受付となります。窓口での受付は行いません。書類の記入も全てご自宅でお願いします。申請書類を社会福祉協議会にご持参いただく事はご遠慮ください。 -
2021/02/03 福祉センターからのお知らせ(2/3更新)
緊急事態宣言延長に伴う開館時間について、お知らせを更新しました。 -
2021/01/19 福祉センターからのお知らせ
福祉センターに頂いたご意見に対する回答を掲載しています。 -
2020/12/11 福祉センターからのお知らせ(12/16更新)
頂いたご意見に対する回答を掲載しています